『ボイドテラリウム2』レビュー!人類最後の少女を保護するダンジョンRPG
void* tRrLM2(); //ボイド・テラリウム2は、人類が滅びてから数百年後の世界で、何故か生き延びていた少女トリコを守るため、主人公のロボットがトリコの生活環境を整えていくお世話ダンジョンRPGです。
廃墟に挑んで資源を集め、少女が生き延びられるテラリウムを作り上げる一風変わった作品。何故少女は人類滅亡から逃れているのか? どうやって1人の少女を守り抜けばいいのか? 退廃的ながらもどこか温かい本作をこれから紹介していきます!
ボイドテラリウム2ってどんなゲーム?
ロボットが少女を守るお世話ダンジョンRPG
ゲームの流れ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ダンジョンに挑戦する | ||||||||
2 | ダンジョンでアイテムや食料を入手する | ||||||||
3 | 資源を使ってテラリウムを整え、トリコのお世話をする | ||||||||
4 | 再びダンジョンへ挑む |
ボイドテラリウム2の目的は、人類滅亡から生き延びた少女トリコを守ることです。生活環境を整え、食料を与え、病気を治療し、汚染された世界でトリコを生きながらえさせます。
トリコのお世話に必要な資源は、ダンジョンに挑んで入手しましょう。ダンジョンに挑戦するRPGパートと、テラリウムを整えるお世話パートを繰り返しながらゲームは進んでいきます。
アイテムは資源にして生命線
ダンジョンで入手したアイテムは、ダンジョンから出た時に自動的に資源に変換されます。ダンジョン内で入手したアイテムを持ち帰ることが目的ですが、ダンジョン内で使って攻略を有利に進めることも可能です。
アイテムを使って攻略を進めるか、自力で頑張って少しでも多くの資源を持ち帰るか……。プレイヤーの実力や判断能力が求められます。
自分だけのテラリウムを作ろう
ダンジョンで資源を入手したら、トリコの生活環境(テラリウム)を整えましょう。家具を配置する、汚れにくい環境にするなど、プレイヤーの個性が最も発揮できるポイントです。
テラリウムのカスタマイズ性は非常に高く、加湿器や水草を配置して湿度の高い空間を作り上げるといった、他作品ではあまり見られない構築ができます。
ローグライク式ダンジョンを冒険しよう
ランダムダンジョンとランダム強化
ボイドテラリウム2のダンジョンはランダム生成なので、挑戦する度に構造や入手アイテムが変化します。毎回レベル1から始まることもあり、決まった攻略方法が確立できずプレイヤーの腕前が試されるシステムです。
ロボットがレベルアップ時に獲得できるスキルもランダム抽選なため、狙った強化ができるとは限りません。入手したスキルに応じて臨機応変に戦略を変えていくのが、本作の大きな魅力の一つです。
武器熟練度を極める
ロボットは武器を使い続けることで武器熟練度が上昇し、武器の潜在能力を引き出せるようになっていきます。武器熟練度はリセットされず持ち越せるので、ランダム性のない純粋な成長要素です。
クリティカルを狙いやすい「ドリル」や、敵を遠くから攻撃できる「ファイア」など、使いやすい武器を見つけたら積極的に熟練度を上げていきましょう。極めた武器と多彩なスキルを使いこなすことがダンジョン攻略の鍵を握ります。
レアモンスター討伐やレアスキル入手が楽しい!
ダンジョンを探索していると、経験値を大量に獲得できる珍しいモンスターと出会ったり、滅多に抽選できないレアスキルを習得できたりします。目に見えて冒険が楽になるため、探索が快適になる感覚が癖になりそうです。
何が起きるか分からないからこそ新鮮なゲーム体験の連続で、運よく良い成果を挙げられた時は思わずガッツポーズ! 一気に大量の資源を入手できるのが本当に楽しい!
前作プレイの必要はある?
今作からプレイして問題なし
本作は2のナンバリングを冠している通り、前作ボイドテラリウムの続編に当たります。
前作をプレイしていた方がストーリーを理解しやすいですが、「トリコのために生活環境を整える」というあらすじを理解していればゲームプレイに問題はありません。
前作より充実したゲーム要素
ボイドテラリウム2は、前作よりもテラリウム構築の自由度が大幅にアップ! 温度や湿度に加えてテラリウム全体の雰囲気まで調整可能になり、よりプレイヤーの理想に近いテラリウムを作ることが可能になりました。
複数のテラリウムを作成できるので、明るい雰囲気とホラーな雰囲気で分けるなど、好きな装飾を試してみましょう。
退廃的な雰囲気が漂う少女お世話RPG
滅亡した人類の唯一の生き残りをお世話するシミュレーション、ダンジョンを冒険して資源を集めるローグライクRPG、理想のテラリウムを構築する箱庭系など、1本の作品ながら様々なゲーム体験ができるボイドテラリウム2はいかがでしたか?
無料体験版も配信されており、体験版だけのオリジナルストーリーを楽しめるので、興味がある方はぜひプレイしてみてください!